017 SG−1000 ボンジャック *eSC−3000を使用
青空色した904で君の顔をー描いてごらーん、ボンジャック ってなわけでボンジャック 事の始まりはラウンドセレクトの他に 何か隠しコマンドがねぇがぁと思って調べてみたのが始まり 後はS.U.C.の会報が落ちてきた(?)のもあるんですけど... 部屋がごちゃごちゃしているので何の不思議は無いんだなぁコレが そーいう訳で平成最後だからとか関係ありません ちなみにラウンドセレクト以外の隠しコマンドは無いよーです 少なくともタイトル画面では...(全部見た訳ではない) ラウンドセレクトの方法はタイトル画面で 1P側JOY(キーボードでも可)の右3回、下2回で 画面に数字が出る左右で行きたい面数を指定したら1か2ボタンを押す ↑ラウンドセレクト成功!(大袈裟) さてさて、このラウウンドセレクト上手くいかない事がある キー入力判断に少しクセがあり、ゆっくり押して、ゆっくり離せばOK また時間切れでデモになったら再びタイトル画面で続きの入力を行なえばOK つまりはだ、入力データはずーっと残っているので タイトルで右1回、デモになったらボタンを押して飛ばして 再びタイトルで右2回、下2回でもコマンドは成立するという事 んで、右を4回押してしまうと、その分メモリに書かれてしまい 計256回押さないと0に戻らないという(電源入れなおしたほーが早い) また、方向は厳密に押さなくてもOK 右なら右上でも右下でも右として認識する で、ゲーム自体はアーケードの移植なので ファミコンやPC(C64用とか)のマイティボンジャックとは違い それなりに忠実に移植されているものの 画面が縦から横画面になりVDPの都合でかなり見にくい パワーボールと思って突っ込んだら敵だったなんてのもある(私だけ?) でで、ゲームの目的は敵を避けながら 遺跡や建造物にしかけられた爆弾を全て回収する 爆弾男ならぬ爆弾回収男それがボンジャック 全50面、バック画面は5種類となる 画面上部の“×1”の横がパワーゲージで線がだんだんと太くなる 爆弾を取ると+1、火の点いた爆弾を取ると+2 計16で満タンになるとパワーボールが出現する このパワーボールを取って敵を敵化けコインにして取ると得点 連続で取ると100、200、300、500、800、1200、2000となる コインは全部で6つあり5000点ごとになると出現する パワーゲージは面クリアしても持ち越されるが パワーボールまたは敵化けコインが出ている間に爆弾をとっても パワーゲージは増加されないので注意 コインはスコアが5000点ごと増えるにつれて出現する Sコイン以外倍率×5になるまで出現する コインの出現法則はあるけどカウンタを見て出現させるので Sコイン以外は意図的には出せない コインは全部で6種類( )内はカウンタ値、名前は勝手につけています B ボーナスコイン 倍率を上げる (000H〜0EEH) E エクストラコイン 1UP (0EFH〜0F8H) 5 5コイン 倍率を×5にする (0F9H〜0FAH) R リバースコイン その面の最初に戻る(0FBH〜0FCH) C クリアコイン その面をクリアする(0FDH〜0FFH) S スペシャルコイン メッセージ、クリア Sコインの出現条件は基本スコアが777とスリーセブンになっている事 厳密には7770??0、?777??0、??77700、???7770 でみている(?はどんな数字でもよく、末尾の0はダミー) また777???0だと桁上がりで776???0から7770??0となり 先に通常のコインが出て後からSコインの出現となる 場合によっては2回連続Sコインが出る 条件スコアが変わるか、Sコインを取るまでSコインは出現し続ける <おまけ> Sコインで出る条件(スコア)でゲームオーバーになると デモでは残った前のスコアを見てデモでSコインが出るよ デモだからスコアは増えないので消えては、また出現するんだなぁ んで取るまで消えないのと取ったらすぐタイトルに行くよーになっている ↑スコアを777にしてSコインが出るようになったらゲームオーバーにする ↑するとデモでもSコインが出ちゃうんだなぁ ↑次のデモ(2Pに交代)でも出現条件を引き継いで出ちゃうんだなぁ ゲームではSコインの引き継ぎはありませぬ それと忘れちゃあいけないのがジャックのジャンプ 組み合わせでかなりの動作が出来る 上+ボタン…最大、一番下から上までジャンプ ボタンのみ…最大、2/3の高さまでジャンプ 下+ボタン…最大、1/3の高さまでジャンプ ジャンプしながら移動は可で上下で速度の変化も可(ボタンでジャンプ停止) 落下も同様で上下で速度変化が可(上が速く、下が遅い)で移動も可 ボタンを押すとブレーキが掛かり落下しにくくなる 8方向+1ボタンのこのシステムは秀逸だと思う またジャンプ中に障害物(天井、外周含む)に当たると点数10点×倍率 降りても点数10点×倍率 ↑敵を誘導してプラットフォームを利用して安全に点数稼ぎ この場合、下の所で1回ジャンプするとジャンプ10×5、天井で10×5の計100点 このジャンプでのセコセコ稼ぎがバカにならない というのもコレでコインの出現を調節したり出来るから また画面端で飛び降り、端でパッドでもレバガチャしてぶつかれば 細かく点数が入る <おまけ> パワーボールが出ている間ジャンプ関係の得点を得たりすると パワーボールの色が変わるよ パワーボールの色は取る時に点数が変化する 緑=500点、青=1000点、赤=2000点 爆弾は1面につき24個、火の点いた爆弾数20〜23で 面クリア時にスペシャルボーナスがつく 20個…10000点 21個…20000点 22個…30000点 23個…50000点 爆弾は直接VRAMに書かれ ワーク0C066H〜0C07DHで管理を行なう 爆弾には順番があり(#00〜#23とする) 最初は爆弾全部あるのでワークでは1となる また爆弾を取ると0、火のついた爆弾は2となる #02から取ったとすればワークの#02のワークは0になり 次の#03の爆弾は火が点いたとして#03のワークは2となる もし他の爆弾を取ったら、取った爆弾のワークは0になるだけ つまり2になるのはワーク内では1つだけで それが0になると次の爆弾#nnを2にする(0ならその次の爆弾へ) んで#23の次は#00へと繋がる 爆弾の火の点く順番は決まっているという事 <勝手にオリジナルデータを無責任に作る方法> 背景は面数によって決まっているので自由に変更という訳にも行かない BGMの選曲も同様 敵の発生場所も背景同様面数を見て決めている 簡単なのは爆弾とプラットフォームの変更だったりするけど それで十分のよーなきがする 尚、画面表示の左上のアドレスは03800Hからとなります(+020Hで下に行く) 爆弾配置データは03698Hから格納されて 1面あたり24個でコレが50面分ある データはVRAMアドレスなので爆弾1個2バイトで下位、上位の順に置かれている 下記はDW命令としているのでその辺はよろしゅうたのんます 1面の爆弾配置データ DW 038F1H ;#00 DW 038F4H ;#01 DW 038F7H ;#02 : : DW 03A18H ;#23 次にプラットフォームデータ(水色の地面) 03192Hにポインタデータとなる DW 031F6H ;01面 DW 0320BH ;02面 DW 03224H ;03面 : : DW 03673H ;50面 01面は031F6Hに格納されているので 除いてみると下記の様になる DB 005H ;総ブロック数 DB 00AH,0CFH,038H,0 ;1ブロック・データ @@@ DB 004H,005H,039H,0 ;2ブロック・データ DB 008H,0CCH,039H,0 ;3ブロック・データ DB 004H,023H,03AH,0 ;4ブロック・データ DB 00BH,092H,03AH,0 ;5ブロック・データ 1ブロックの意味は長さ、VRAM下位、上位、方向の4バイト 方向は0=右方向、1=下方向となる @@@の1ブロックの意味はVRAM038CFHから右方向へ10個書くとなる んだば試しにデータを少しいじってみて確認をしてみる 3698:D1 38 31F6:04 31F7:10 CF 38 01 爆弾#00のVRAM038F1Hを038D1Hにする これは−20Hとなり1行上にずらしてみる 総ブロック数を1つ減らし一つ目のブロックを下方向に16個書くようにしてみた では起動してみると少し思ったのと違った ジャックの出現位置は固定されていて かつSTARTの文字でブロックはかき消されるのだったぁー たまたまそーなってしまったが一応は成功 ちなみに一番下はそのまま通り抜けられる だからといって当たり判定は全身にあるので注意 ↑本来なら十字になるはずが’START’表示消去の為消えている つまりそこにはプラットフォームは置かないほうが良いと(爆弾は再表示される) そして1つ上にずれた爆弾が#00という事になる んまぁ単純なテストなんで... こんなもんかなぁ(言い訳) ゲーム自体は見にくい部分があるけどイイ出来だと思う ただ黙々と遊ぶのもつらいといえばつらい
前に戻る Homeに戻る